ゆるーくのんびり暮らしたい

日常のことや知ったことを書いてく雑記ブログ

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

休息

今日は風邪のため一日安静にしてました妻も娘も調子が悪いです毎日の日課にしているHIITと筋トレも2日も休んでしまっています、、、明日にはHIITと筋トレができるレベルぐらいには回復してほしいです。。。今回の風邪は娘から広がったもので、子どもの風邪…

イクメン

今日は午後からの仕事で、休憩時間が夕方でした仕事が終わるのが21時近くなので、夕方家に帰り、娘をお風呂に入れますまた妻の夕食の支度を少しだけして職場に戻りました職場では家のことをオープンに話してしまうのですが、周りからイクメンだねとすごく言…

看病

今日は仕事で午後休をもらい、家で妻と子どもの看病をしました看病といっても大したことはしてないんですが、、お昼後に2人とも寝たのでBOOKOFFにも行きましたブックの日に限ってあまり読みたい本が見つかりませんでした。残念その後、帰ってから娘と散歩を…

うまくいかない

昨日チートデイのことについて書きましたが、妻の具合が悪いので中止になりそうですけっこう楽しみにしてたのに残念、、まあ健康的な食事ができてよかったと思うようにしますそして早く治ることを祈ります

チートデイ

今週午後休みをとって外食をする予定です普通にランチをするかケーキバイキングにするか妻と悩んでいますまあランチでも結局デザートを食べてしまうんですけどねケーキバイキングは1回食べたことがあるんですが、6つしか食べられませんでしたもともと10…

セルフダーマペンをやるためにかかった費用

セルフダーマペンをやるために買ったもの書いていきたいと思いますダーマペン 楽天7980円(針8つ付)https://a.r10.to/hy8Mb3麻酔クリーム オオサカ堂2730円ヒトプラセンタジェル ユニドラ10個入 5716円白色ワセリン マツキヨ400円顔パック Amazon20枚入 1320…

物販ビジネス

ふと物販ビジネスについて興味がわいてきました私の職場は副業禁止なのでできませんが、本を読んで調べたくなりましたまあ趣味で読み物として読む分には問題ないですからね転職や仕事を辞める予定は全くないんですが、いつでも自立してやっていけるように日…

ダーマペン後のアイシングについて

ダーマペンをやってから3日経ち、赤みもだんだん引いてきていますしかし、赤みをもっと早く引かせることができたのではないかと思い、アイシングについて調べました調べてみると次回に活かせそうなポイントがわかりましたのでまとめていきたいと思います①冷…

ダウンタイム2〜3日目

ダウンタイム2日目1日目よりは赤みは引きましたが、全然赤いです知り合いに会ったら心配されるレベルですね表情を変えると顔がつっぱる感じがしますあと地味に顔がかゆいですダウンタイム3日目3日目にして外出をしました日焼け止めを塗ってマスクと帽子…

ダウンタイム1日目

ダーマペンをやったのでダウンタイムがあります1日目ですが、顔全体が赤くなってます顔がつっぱるような感じで触ると痛いです外から出ませんでしたが、部屋の中にも紫外線が入るというので日焼け止めも塗っておきましたあと血行が良くなることはしないほう…

ダーマペン

ダーマペンの1回目をやりました思ったより痛みがあり、びびってしまいましたスライド式ではなく、スタンプ式でやったんですが、顔全体でも25分程度で終わりましたその後アイシングを1時間くらいやりましたが、顔の熱は取れなかったですとりあえず次の日は…

時間を持て余す

ここ2日間、妻と娘が実家に帰っています娘は向こうの家族と会うのが前回の里帰り以来で、5ヶ月ぶりくらいです楽しくやっているそうですが、こっちはかなり暇です。。ひとりの時間として貴重なはずなんですが、時間を持て余してますひとりでのんびり過ごした…

初ダーマペン

今週は4連休がありますので、初セルフダーマペンをやりたいと思います6月から道具を用意していて準備は整っていますもし水曜日も休みもらえたら5連休になるな^ ^セルフだと自己責任なので、消毒や除菌を徹底してやろうと思います針の長さなども気をつけな…

ずりばい

娘がずりばいをできるようになりました前に進めるようになって娘の行動範囲も広がりました前に進んで触りたいものに手を伸ばしてる姿がとてもかわいいですはいはいもすぐできるようになるのかな?今後が楽しみです

積立の準備できた

SBI証券と住信SBI銀行の開設、三井住友カードもできまして、毎月積立の設定まで完了しました。あとは放置するだけで自動で投資されていきます。これから増えていくのが楽しみだけど、本当は投資してることを忘れて放置するのが一番なんですよね日々の値動き…

お互いの

職場にあるアンケート報告書が届きましたそれはいろんな会社がアンケート調査を行った結果がまとめてあるものでした回転寿司に関するアンケートやながら食べに関する調査などいろんなものが載ってましたその中に夫婦は自分の収入や貯金額をいうのかという調…

半月経って

仕事に復帰して半月経ちました。あることに気づいたんですが、全くお金を使っていない!あ、自分のお小遣いです。家計の買い物はしています。休み中もそれほどお金は使ってないんですが、ついついAmazonを見て買い物をしてました他にもユニクロとかねお昼は…

仕事が良い意味で落ち着いてるため、手を持て余してしまいます制度について調べたり、読み込んだりもするんですが、それでも時間が余ってしまいます以前はもっとメールの処理だったりでやることがあったんですが、今は事務処理も減っています嬉しい悩みなん…

日焼け止めを変えてみます

今まで使っていた日焼け止めはこれですhttps://amzn.to/3AU6184ニベアサン プロテクトウォータージェルこちらはポンプ式でもあるのでつける手間がかかりませんただPA+++ なのでPA++++のものが良いと思い、コスパが同じくらいのものをいろいろ探してみました…

新しい味に挑戦

毎日飲んでいるプロテインがそろそろなくなりそうです。エクスプロージョンのミルクチョコレート味を飲んでいて、味は最高に美味しいのですが、甘味料が気になっています。。そこでこの味を買ってみました。https://amzn.to/3k25MSu甘さゼロ カフェオレ味こ…

証券口座を増やしました

今まで証券口座は楽天証券のみを使ってました楽天VTIに積立投資してましたが、最近SBI証券にも手数料の低いVTIが登場したのを知りました証券口座を乗り換えようか迷いましたが、楽天の方も手数料を下げるような気がするので乗り換えず楽天証券も使っていこう…

インデックス投資一筋にすべきか

私は6年前から投資をやるようになりました始めたばかりのころは、インデックス投資が最強ということがいろんな本に書いてあり、個別株を買うのも怖かったのでインデックスファンドを買ってました。しかし投資についてわかってくると個別株が欲しくなってきま…

成長の罠

私はアップル株をもっています最近上がってうれしいのですが、ちょっとした迷いもありますそれは株式投資の未来という本に書かれている成長の罠ですアップル株を買ったあとにこの本を読みましたhttps://amzn.to/2TJ4vVO株式投資の未来この本では、ハイテク株…

職場をより良くするために

仕事に復帰して1週間、徐々に慣れてきました仕事の割振は前より負担が減りました子どもが小さいからという配慮なのかも知れません。まわりの職員に負担がいってしまい申し訳ないですが、助かります。今まではメールの処理など、緊急性はないけど締切が近い…

健康管理はこれでできる

スマートバンドですhttps://amzn.to/3jJVhDcmi band5便利だと思った機能を紹介したいと思います。①睡眠の管理毎日数値化することで、睡眠に対する意識が変わります。私の性格的にこういうのがないと慢性的な寝不足になってしまいますので、、ちなみに朝起き…

自分の金銭感覚がおかしい?

職場ではマグボトルに水道水を入れて飲んでいます。職場にウォーターサーバーもあるんですが、自席からの距離が遠いので、近くの水道でいいやといった感じです。周りを見ているとみんな自販機でお茶などジュースなどを買っています。この金銭感覚は私にはな…

投資スタイルについて考える日々

先日インドやアフリカにも投資しようかと書きましたが、迷っています。理由はこの本ですhttps://amzn.to/3qMbpp1株式投資の未来この本は、前にも読んでいて定期的に読み返してます中国とブラジルを比較しているグラフがあります。(P262)中国はこれから成長す…

投資先を増やすべき?

将来に備えてiDeCoやつみたてnisaをやっています。アメリカのインデックスファンドを買っているんですが、最近他の国にも投資した方が良いのでは、と思ってきました。今後はインドやアフリカが伸びるっぽいですというかインドはすでに伸び始めている?みたい…

1冊の本で150万円損せずに済んだ話

10年前にある本を読んで150万円損せずにすみましたその本とは、、、https://amzn.to/2UY2EMN禁煙セラピーですタバコを吸わない方は関係ありませんが、、、すいません、、私はタバコを辞めてそろそろ10年経ちます当時は1日一箱吸っていて、自分がタバコ辞め…

コストをかけずに幸福度を上げる方法

すぐ実行できる幸福度を上げる方法とは、、ものごとに集中することです。ある実験によると、食事をしている人に対して「何を考えていますか」と質問すると、関係ないことを考えている人がほとんどだったそうです。食事のことだけに集中して食べてる人は少な…