ゆるーくのんびり暮らしたい

日常のことや知ったことを書いてく雑記ブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

証券口座を増やしました

今まで証券口座は楽天証券のみを使ってました楽天VTIに積立投資してましたが、最近SBI証券にも手数料の低いVTIが登場したのを知りました証券口座を乗り換えようか迷いましたが、楽天の方も手数料を下げるような気がするので乗り換えず楽天証券も使っていこう…

インデックス投資一筋にすべきか

私は6年前から投資をやるようになりました始めたばかりのころは、インデックス投資が最強ということがいろんな本に書いてあり、個別株を買うのも怖かったのでインデックスファンドを買ってました。しかし投資についてわかってくると個別株が欲しくなってきま…

成長の罠

私はアップル株をもっています最近上がってうれしいのですが、ちょっとした迷いもありますそれは株式投資の未来という本に書かれている成長の罠ですアップル株を買ったあとにこの本を読みましたhttps://amzn.to/2TJ4vVO株式投資の未来この本では、ハイテク株…

職場をより良くするために

仕事に復帰して1週間、徐々に慣れてきました仕事の割振は前より負担が減りました子どもが小さいからという配慮なのかも知れません。まわりの職員に負担がいってしまい申し訳ないですが、助かります。今まではメールの処理など、緊急性はないけど締切が近い…

健康管理はこれでできる

スマートバンドですhttps://amzn.to/3jJVhDcmi band5便利だと思った機能を紹介したいと思います。①睡眠の管理毎日数値化することで、睡眠に対する意識が変わります。私の性格的にこういうのがないと慢性的な寝不足になってしまいますので、、ちなみに朝起き…

自分の金銭感覚がおかしい?

職場ではマグボトルに水道水を入れて飲んでいます。職場にウォーターサーバーもあるんですが、自席からの距離が遠いので、近くの水道でいいやといった感じです。周りを見ているとみんな自販機でお茶などジュースなどを買っています。この金銭感覚は私にはな…

投資スタイルについて考える日々

先日インドやアフリカにも投資しようかと書きましたが、迷っています。理由はこの本ですhttps://amzn.to/3qMbpp1株式投資の未来この本は、前にも読んでいて定期的に読み返してます中国とブラジルを比較しているグラフがあります。(P262)中国はこれから成長す…

投資先を増やすべき?

将来に備えてiDeCoやつみたてnisaをやっています。アメリカのインデックスファンドを買っているんですが、最近他の国にも投資した方が良いのでは、と思ってきました。今後はインドやアフリカが伸びるっぽいですというかインドはすでに伸び始めている?みたい…

1冊の本で150万円損せずに済んだ話

10年前にある本を読んで150万円損せずにすみましたその本とは、、、https://amzn.to/2UY2EMN禁煙セラピーですタバコを吸わない方は関係ありませんが、、、すいません、、私はタバコを辞めてそろそろ10年経ちます当時は1日一箱吸っていて、自分がタバコ辞め…

コストをかけずに幸福度を上げる方法

すぐ実行できる幸福度を上げる方法とは、、ものごとに集中することです。ある実験によると、食事をしている人に対して「何を考えていますか」と質問すると、関係ないことを考えている人がほとんどだったそうです。食事のことだけに集中して食べてる人は少な…

復帰

仕事に復帰して日中スマホを触る時間がすごく減りました暇だとだらだら見てしまうのである意味よかったですスマホを見てると新しいことを知りたい欲があるのかいろんなことを調べてしまいますそれに対して仕事は調べるより考えることが多いのでメンタル的に…

最高の自己投資

コストがかからず日中のパフォーマンスも上がり体調も良くなる投資とは睡眠ですいろんな本で睡眠は大事とか睡眠不足の人が多いなど言われてますが、それでも睡眠は軽視されがちだと思います自分があまり意識してなかっただけかもしれませんが、、私はスマー…

スマホ脳

BOOKOFFで本を買いました前から読んでみたかったスマホ脳という本です最近明らかにスマホを触る時間が増えてしまいましたYouTubeで勉強動画などを見るのは良いと思うけど、だらだらネットサーフィンする時間も長くて、、、ゲームはやらなくなったんですけど…

無敵の思考

ひろゆき氏の無敵の思考を読みましたhttps://amzn.to/3hiWmieこの本には、お金がなくても幸せになることが大切だと書いてありますそのためには①人生のランニングコストを下げる②生産者になることが重要です。①ランニングコストを下げる働き出すとランニング…

自転車

9年乗り続けた自転車に寿命がきましたクロスバイクなんですが、通勤に使ったりなど長いこと長距離乗ってました最近タイヤの空気がよく抜けるので虫ゴムを交換しましたが良くならず、、自転車店に見せにいくと、タイヤがぼろぼろだから穴を塞いでも他のところ…

ダーマペン4とDrpen M8の違いについて

クリニックでうてるダーマペン4とセルフダーマペンM8の違いを調べてみました①価格ダーマペン4 3万円〜M8 8000円ダーマペン4はクリニックで1回うつときの値段ですM8は針の交換が必要ですが8000円で何回もうつことができます②振動数ダーマペン4 7200回/分M8…

仕事復帰にむけて

育児休業が終わり、来月から仕事に復帰するため、先日職場に挨拶にいきました職場は優しい人ばかりで快く迎えてくれましたとはいえ数ヶ月のブランクがあると復帰することに対してなんか不安ですあと娘といっしょにいる時間も少なくなってしまうのはさみしい…

セルフダーマペンについて調べてる日々

先日書いたセルフダーマペンについて最近調べまくってますダーマペンとは髪の毛より細い針を肌に刺すことによって肌の奥から再生しようとするものですクリニックなどではダーマペン4といものが使われるみたいですが、セルフダーマペンのM8という種類の方が…

あれにお酢を入れてみる

なんとなくYouTubeを見ているとお酢が体に良いことを知りました。良いと思ったお酢のメリット3つ・内臓脂肪を減らす・疲労回復・血糖値の上昇を抑える毎日大さじ1杯摂ると良いそうです私は酸っぱいのが苦手でお酢はどちらかというと嫌いなほうなんですが、…

セルフダーマペン

ダーマペンはセルフでもできるみたいですYouTubeでセルフでダーマペンをやっている動画がけっこうありましたダーマペンは続けることで効果が高まるのでセルフの方がコスト的にはかなり抑えられるそうですただ自己責任で行うので消毒などはかなり気をつける必…

美容クリニック

ニキビ跡が気になっているので美容クリニックを予約しましたYouTubeでニキビ跡について調べるとダーマペンというものが効果的みたいです皮膚に小さい穴をあけて、その傷を治そうとする力が働いて肌がきれいになるそうです施術後は赤くなって痛々しいですが、…

ハムストリングのストレッチ

私は身体が硬く、開脚や前屈ができません。太もも裏のハムストリングが硬くなってしまっているので毎日少しずつストレッチをしてます。ハムストリングを柔らかくすることのメリットはたくさんあります・基礎代謝のアップ、疲労回復・姿勢が整う、腰痛予防・…

簡単ヘルシーねばねば丼

最近はねばねば丼にハマっています。ご飯の上に納豆、とろろ、オクラ、キムチ、アボカド、卵をのせて全部混ぜて食べますわかめやのりを入れてもおいしいと思います味付けは麺つゆで十分ですお好みでわさびやしそチューブを混ぜても大丈夫です。ヘルシーで栄…

チートデイ

16時間断食を本格的に始めて徐々に体重が落ちてきてます。ですが、チートデイで外食をしてしまいました。もちろん16時間の断食は守った上ですが、お昼にチキンカツ定食(ご飯大盛)とケーキ2つを食べました。普段揚げものを食べないせいか、胃がもたれてしま…

やめたサプリ

先日ビタミンDが良いと書きましたが、最近やめたサプリもありますそれはマルチビタミンですこちらの本を読んでとりあえずやめてみることにしましたhttps://amzn.to/35xQFI0本によるとマルチビタミンは飲んでもメリットが確認されてないみたいです。むしろ有…

免疫力を上げるために

コロナにかからないようにマスクをつけますが、もっと有効な予防法があるそうです。それはビタミンDをとることですビタミンDは紫外線を浴びることによってできるみたいですが、日焼け止めなどを塗ったり紫外線を避けてる人もいるかもしれません私も紫外線対…

美肌になるために食べたほうが良いもの

ブルーベリーは体に良いと言われてるので調べてみました。・抗酸化物質が強力・DNAのダメージを減らす・コレステロールの酸化を防ぐ・集中力が高まる・血糖値の急上昇を抑えるメリットだらけですねちなみに冷凍のほうがアンチエイジング効果が高いそうです。…

新しい挑戦

最近新しいことを始めたいと思いプランシェの練習をすることにしましたプランシェとは腕立て伏せの体勢から足を浮かす技のことです。私は毎日筋トレをしてますが始めるきっかけとなったのは自重トレーニングに興味をもったこととYouTubeで腕立ての動画を見た…

水を飲むメリット

肌に良い習慣として水を飲むことが良いそうです。お茶やコーヒーなどは利尿作用があるので水が良いそうです化粧水は肌の外から潤いを与えますが、水を飲むのは体の内側から水分を与えることになるそうです。肌荒れの防止以外にも老廃物を外に出してくれます…

コーヒー断ち2週間

コーヒーをやめて2週間が経ちました。この1週間は特に辛くもなかったです。やめて良かったと感じるところは、コーヒーをたくさん飲んでた時期にあったそわそわ感がなくなったことです。カフェイン断ちに成功できたわけですが、またコーヒーを飲もうと思い…